「アテニアのオイルクレンジングってニキビ肌でも使って大丈夫なの?」
と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
オイルクレンジングってクレンジング料の中でも肌への負担が大きいし、オイルクレンジングを使うことで毛穴にオイルが詰まってニキビができやすくなったりしそうですよね。

Contents
アテニア スキンクリアクレンズオイルとは?

スキンクリアクレンズオイルは、アテニアから発売されているオイルクレンジング料。
アットコスメの口コミを見てみるとクチコミ件数は1,468件、全体評価は★5.0とかなり使っている人が多いようです。
また、オイルクレンジング部門で第3位を獲得している大人気のクレンジング料です。

アテニアのオイルクレンジングは、肌のくすみの原因である「肌ステイン」まで洗い流すクレンジングオイルで、化粧品の原料としては日本で初めてロックローズオイルを配合しています。
ロックローズオイルには角質にこびりついて肌をくすませる原因となる「肌ステイン」を落とす働きがあるので、このオイルをクレンジング料に含めることでメイクと一緒に洗い流すことができるんだとか。

肌ステインをそのままにしておくと肌の色がどんよりして見えたり、疲れているように見えてしまいます。
ロックローズオイルの働きによってくすみの原因を洗い流すことができるのです👌✨
また、アテニアのオイルクレンジングにはロックローズオイルだけでなく、イモーテルオイル、バオバブオイル、アルガンオイルも配合されています。
ちなみに、これらの美容オイルは”美容液”や”高級エステ”にも高級オイルです✨
無香料タイプとアロマタイプがあるのですが、アロマタイプはレモングラス、ベルガモット、ラベンダーなどをブレンドした柑橘系の香り。
でリラクシングアロマで一日の疲れを落として緊張やストレスを解放する効果も期待できます。

アテニアオイルクレンジングは、
「肌の透明感がなくなってきた」
「肌のくすみが気になる」
「肌のトーンを明るくしたい」
という方におすすめのオイルクレンジング料なのです。
アテニアオイルクレンジングのみんなの口コミ評価

アテニアオイルクレンジングは@コスメの口コミ件数がとても多いのですが、実際に使った方がどんな口コミをしているのか気になりませんか?

こちらでは、実際に使った方の口コミをいくつかご紹介していきます。
ちなみに、アテニアスキンクリアクレンズオイルの口コミ&全体評価はこちら👇
口コミ件数 | 全体評価 |
1,468件 | ★★★★★5 |

アットコスメのオイルクレンジング部門でランキング第3位を獲得しています。
(46歳/敏感肌 ★★★★★★6)
私はオイルタイプのクレンジング料が苦手なのですが、このオイルクレンジングは良い!アイメイクもするんとしっかりと落とせるし、洗い上がりもつっぱらない。柑橘系の匂いも好きです。ただ、くすみがなくなったとかいう実感はできてないです。
(28歳/混合肌 ★★★★★★★7)
これを使い始めてから数か月経ちますが、ニキビができにくくなりました。肌荒れや黒ずみも減ったのでクレンジング料でここまで変わるとは驚きです。
(28歳/乾燥肌 ★★★★★★6)
オイルクレンジングなのに肌がつっぱらないのは嬉しい!メイクがするんと落ちてくれるだけでなく、肌質も良くなったような感じがします。使いやすいし、コスパも◎です。
(33歳/混合肌 ★★★★★5)
ファンケルのクレンジングオイルよりもこっちの方がしっとり感があります。サイズも大きいしコスパが良いのでしばらく使ってみます。
(30歳/混合肌 ★★★★★★★7)
お風呂のなかでも使えるし、ダブル洗顔いらないのですごく楽です。コスパも良くてたっぷり使えてます。2本目から大きいボトルを買いました♪
みんなの口コミを見て思ったこと
みんなの口コミを見て思ったのは、メイク落ちが良いことと洗い流した後のつっぱり感がないこと。そして、コスパの面で満足している人がかなり多いということです。
まずはメイク落ちのことについて。基本的にオイルタイプはメイク落ちが良いものが多いです。なぜなら、オイルクレジング料は油分と界面活性剤を多く含むから。口コミを見る限り、スキンクリアクレンズオイルもオイルタイプなのでメイク落ちはかなりいいみたいです👌✨

続いて、洗い流した後のつっぱり感に関しての口コミですが、洗い上がりのしっとり感に満足している方が多いようでした。

実際に”美肌測定器”で計測して見ると、肌の水分量はかなり多かったです👌✨
アテニアのオイルクレンジングには、アルガンオイルなど4種類の高級オイルを贅沢に配合しています。クレンジング後でも肌がしっとりするのは嬉しいですね👌✨
そして最後に、コスパ面の口コミです。クレンジング料に限らず、アテニア化粧品って全体的にかなりお手頃のものが多め。アテニアのオイルクレンジングはこの1本で175ml入りなので毎日使っても2ヶ月くらいは持つそうです。


クレンジング料ってあまりお金をかけたくないので、値段が安いっていうのは人気がある大きな理由なのかもしれませんね✨
アテニアのオイルクレンジングってニキビ肌でも使えるの?

オイルタイプのクレンジング料は界面活性剤を多く含むので、メイク汚れをするんと落とすことができます。
メイクを落とす際に肌をゴシゴシと擦る必要がないのでその点は良いのですが、
オイルタイプはやはりクレンジング料の中でも肌への負担が大きい傾向にあります。
ニキビ肌だとオイルクレンジングは避けたいところですが、アテニアオイルクレンジングはニキビができにくい”ノンコメド処方”で作られています。

ノンコメド処方とは、ニキビの原因菌”アクネ菌”になりにくい油分で作られているということ。
また、ニキビのもとになる”鉱物油”や防腐剤の代表的な成分”パラベン”、肌の乾燥を招く”アルコール”が一切使われておりません。
オイルクレンジングは基本的にニキビ肌の方にはおすすめできませんが、アテニアのオイルクレンジング料ならニキビができにくい油分でできているから使えそうですね👌✨
ニキビ肌の私がアテニアオイルクレンジングを実際に使ってみた!

ニキビ肌の私は、基本的にクレンジング不要のメイクをしているのですが、たまに化粧下地からしっかりとメイクすることがあります。
そういうときはクレンジング料を使って落としているのですが、アイメイクは本当に落ちにくいんですよね。
なかなか落ちないから肌をゴシゴシ擦ってしまい、逆に肌に負担がかかってしまうことも…
そんな時に見つけたのが、アテニアのオイルクレンジング!ニキビができにくい処方で作られているからどんな感じなんだろう…と思って購入してみたんです・・・❤︎
では、さっそくアテニアのオイルクレンジングをニキビ肌の私が使ってみたリアルな口コミをご紹介したいと思います。
公式サイトでアテニアオイルクレンジングを注文してから約3.4日程で自宅に届きました。
無香料タイプとアロマタイプがあるんですが、私は迷わずアロマタイプを選びました♪
クレンジング料しか買ってないのに、こんな感じでしっかりとした箱に入れられています。
さっそく箱の中身をオープン!
なんかいっぱい入ってる(笑)
いつも思うけど、アテニア化粧品で買い物をすると色んなおまけがついてくるんですよね・・・❤︎
今回ついてたおまけは”アテニア化粧水”と”シートマスク”。そして、サンプルの”化粧下地”までついていました👌✨

そして、箱の中身はこんな感じです。オイルクレンジングのボトル1本に加えて、おまけの化粧水、サンプルの化粧下地まで入っています♪
なんかね、オイルクレンジングの箱の内側に使い方が書いてあります。説明書どこだろう~と思っていたらこんなのところに(笑)
中身を取り出してみるとこんな感じ!サイズは1本175ml入ってあります。
結構大きくてたっぷり使えるのでコスパは良い方だと思います。
中身をだしてみるとこんな感じで少し黄色っぽい。ボトルが黄色いだけだと思っていましたが違うんですね。笑
私はアロマタイプを選んだので、柑橘系の爽やかな香りで超癒されます✨
テクスチャーはさらっとしているけどオイルなので少しだけぬるっとしています。
手のひらに伸ばすと結構テカテカ。さすがオイルクレンジング。笑
では、さっそくアテニアオイルクレンジングを使うとメイクがどのくらい簡単に落ちるのかを徹底検証してみました。
写真右側からメイクオフ前→メイクオフ後です。※ちなみに、上から口紅、アイライナー、アイシャドウです。全てかなり濃いめに塗りましたが、真ん中のアイライナーは4往復くらい塗りたくりました。笑
アテニアのオイルクレンジングを使ってみてまず驚いたのが、メイク汚れが本当に綺麗に落ちたということ。
肌をゴシゴシ擦る必要もなく、本当にメイク汚れがするんと落ちました。
4往復したアイライナーは少し落ちにくかったけど、普段はそんなに濃く塗らないので問題なしです👌✨
ジェルタイプのように少し弾力があるので、手と肌の間にクッションのようになるので肌を擦る心配も少ないと思います。
私が今まで使っていたオイルクレンジングって洗い上がりのつっぱり感がひどかったのですが、これは洗い上がりもつっぱる感じがなくむしろ肌がうるおっている感じがありました👌✨
肌のくすみがとれたかはわかりませんが、洗い流した直後は肌のトーンがパッと明るくなった気がします・・❤︎
アテニアのオイルクレンジングを使うと濃いアイメイクもゴシゴシと擦らずにきれに落すことができたので、アイメイク用のオイルクレンジングとしてリピ決定です!✨
といってもこれ1本で2ヶ月以上は持つみたいなのでしばらく買わなくて良さそうですが。笑
肌のくすみにも効果的みたいなので、どんより肌を防ぐためにも使っていきたいと思います。

そして、ニキビ肌の私が使っても”ノンコメド処方”なだけって、ニキビができることも一切なかったです。
アテニアオイルクレンジングはココが良い!魅力ポイントをご紹介!


最後に、アテニアオイルクレンジングの魅力ポイントを5つご紹介します!
ダブル洗顔不要&濡れたままでもOK

クレンジング料と洗顔料では落とすことができる汚れが違うので、メイクをしたら必ずどちらも行う必要があります。
ですが、アテニアのオイルクレンジングは面倒なダブル洗顔が不要です。
洗顔の役割も果たしてくれるので、古い角質や毛穴に詰まった皮脂の汚れなども取ってくれます。
また、手や顔が濡れていても使えるのでお風呂の時でも問題なく使えます・・・❤︎
マツエクしてても使える

マツエクって最近している人多いですよね。私の友達もほとんどの子がしています。
マツエクをすればすっぴんでもまつ毛がばっさばさだから目元が華やかで目が大きく見えます。
それに、メイク時間の短縮にもなるんですが、オイルクレンジングを使うことができないんです。
なぜかというと、マツエクをする際に使う接着剤が油分に触れるととれやすくなるから。
アテニアのクレンジングオイルは公式サイトのこのように書かれており、マツエクしてても問題なく使えます👌✨
一般的なグルー(シアノアクリレート系)を使用したまつ毛エクステンションをご使用の方もお使いいただけます。強くこするとまつ毛自体が抜けやすくなりますので、エクステンションの流れにそってやさしくなじませてください。
引用元:アテニア公式サイト
ノンコメドテスト済み

アテニアのオイルクレンジングはノンコメドテスト済み化粧品です。
ノンコメドとは”ノンコメドジェニック”の略で、ニキビ肌ならぜひ注目してほしい表記になります。
ノンコメドテスト済みというのは、化粧品に含まれる原料をチェックしてコメド(毛穴に詰まった皮脂や角質の塊)を作りにくくする試験を行っているという意味です。

つまり、アテニアのオイルクレンジングはニキビができにくい成分を使っており、毛穴詰まりもしにくいように作られているのです。
ハリ実感ローションも無料でもらえる
アテニア化粧品を買うとなにかしらおまけがついてきます。
以前、アテニアBBクリームを購入した時はスキンクレンズミニボトルが付いてきました👇

そして、オイルクレンジングの本体を購入した時にはこの3点がついてきました。

ちなみに、このローションミニボトルが貰えるのは数量限定で今だけらしいです。

まだキャンペーンが行われているかチェックする→アテニア公式サイト
もし、キャンペーンが終わっていたとしても公式サイトで買えば何かしらのおまけはもらえると思いますよ♪
何よりコスパが良すぎる

アットコスメの口コミに書いている人も多かったのですが、やっぱりコスパ面は大事ですよね。いい成分を使っていも値段が高いと使い続けることはできないですし。
アテニアのオイルクレンジングって4種類の高級美容オイルを配合しているのに1本1,700円(税抜)だからどう考えても安いです。
オイルクレンジングはメイク落ちがよい分、「肌への負担がかかりやすいものだから値段が安いとちょっとと不安・・・」という方でも、アテニアスキンクリアクレンズオイルはおすすめできます👌✨
さいごに

アテニアオイルクレンジングはニキビができにくい油分で作られており、ニキビ肌の私が使ってもニキビができてしまうこともなかったです。
アテニアクレンジングオイルは配合している成分を見て分かる通り、特に肌のくすみが気になる方におすすめのクレンジング料です♪


ニキビ肌の私でも使えそうなので、リピートしたいと思います・・・❤︎
そこで今回は、アテニアオイルクレンジングをニキビ肌の私が実際に使ってみたので、本音でレビューしていきたいと思います。