「紫外線を防止する効果が高いパウダーファンデーションが欲しい!」と思っていませんか?
そんな方におすすめなのが、ヴァントルテのミネラルUVファンデーションです。

ヴァントルテのミネラルUVファンデーションは、国内最高レベルのUVカット指数のファンデーション。
しかも、クレンジング不要で洗顔石鹸で落とせるミネラルファンデーション。肌にも優しいから敏感肌やニキビ肌にもオススメです。
「シミを作りたくないけど、日焼け止め塗るのもクレンジングをするのもめんどくさい!」
ミネラルUVファンデーションは、まさにこんな方に最適のファンデーションなのです。
そこで今回は、管理人がヴァントルテのミネラルUVファンデーションを実際に試してみたので、カバー力や口コミをご紹介します。ヴァントルテのミネラルUVファンデーションが気になっている方は参考にしてみてくださいね!☆
Contents
ヴァントルテミネラルUVファンデーションとは?

ミネラルUVファンデーションは、肌本来のエネルギーを引き出し、あなたのキレイを目覚めさせるナチュラルコスメ「ヴァントルテ」から販売されています。
ヴァントルテは安心の国内産のスキンケアブランド。お肌に優しい成分にこだわって、上質な原料を贅沢に配合しています。
ヴァントルテミネラルUVファンデーションは、国内最高レベルのUVカット指数で紫外線をカットしながら肌をしっかりとカバーしてくれます。
そのUVカット指数は、「SPPF50+PA++++」です。
→UVカット・ベースメイク・保湿ケアがこれひとつで完結しちゃいます・・・❤︎
ヴァントルテのミネラルUVファンデーションは、UVカット効果が高いのにクレンジング不要で肌に優しいミネラルファンデーションです。
ミネラルファンデーションって肌に優しい分、カバー力が低いことが多いのですが、ヴァントルテシリーズはカバー力が高めです。
肌への負担になる9つの成分を一切使用していないからデリケートなお肌でも安心して使えるファンデーションなのです。
ミネラルUVファンデーションは、面倒な日焼け止めを塗らなくていいので「メイクをこれ一つで完結したい!」という方に特におすすめです。

ヴァントルテミネラルUVファンデーションのカバー力ってどうなの?

ファンデーションを選ぶ時にかなり重要になってくるのが、ファンデーションのカバー力ですよね・・・
uvカット効果が高くて肌に優しくても、カバー力が低いと正直、ファンデーションの意味がありません。
ヴァントルテで一番売れているミネラルシルクファンデーションはカバー力が高いので、少し期待はしていますが、実際のところどうなのでしょうか・・・
ミネラルUVファンデーションのカバー力はこんな感じです👇
→化粧下地や日焼け止めなどは一切塗らず、パウダーファンデーションのみです。
ミネラルファンデーションって肌に優しい分、カバー力が低いことが多いのですが、ヴァントルテシリーズのファンデーションはカバー力がかなり高めの方です。
ハーフマットな感じで若干パールがかかった仕上がりになります。
ミネラルUVファンデーションのカバー力に関しては◎ですね✨
ヴァントルテミネラルUVファンデーションの口コミ

ファンデーションを選ぶ時に気になるのはカバー力だけではありません。実際に使ってみた方の口コミも気になりますよね・・・
ヴァントルテのミネラルUVファンデーションの口コミをいくつか挙げていきます。
良い口コミも悪い口コミも載せていくので参考にしてみてください。
ミネラルUVファンデーションの悪い口コミ



もともと肌の色が白いので、合わなかったです・・・なんとなく赤黒い感じがします。使い心地は好きです。


UVカット効果が高いファンデーションが欲しくて夏に買いましたが、肌の色が合わなかったです。どうしても赤黒く見えてしまうので、くすんでみえます。このファンデーションだけが原因だとは思いませんが、肌が乾燥する感じもありました。
ミネラルUVファンデーションの悪い口コミで多かったのは「パウダーカラーが肌に合わない!」ということです。ミネラルUVファンデーションってパウダーカラーが1色しかないので、自分に合うカラーを選べないんですよね・・・その点が悪い評価の口コミになったようです。
ミネラルUVファンデーションのカラーが合わない!という方は、もっとカラーが明るめの”ミネラルUVパウダー”があります。
▼ミネラルパウダーとファンデの比較▼

→UVカット指数が高いファンデーションが欲しいけど、肌の色がもともと白いという方は、ミネラルUVパウダーの購入を検討してみるものありです。
▼ミネラルUVパウダーはこちら▼
ミネラルUVファンデーションの良い口コミ



ミネラルUVファンデーションはUVカット効果があるのに肌に負担がかからないところが好きです。紫外線吸収剤が含まれていなので、安心して肌につけることができて、洗顔石鹸で落とせるのも良いですね!付け心地としてはくすみをかくしてくれるくらいのカバー力で肌のトーンもワントーンあがります。


毎日使っています!ミネラルUVファンデーションは、紫外線カット効果も高くて、気になる部分を自然にカバーしてくれます。テカリがちな小鼻や汗をかいても汚く崩れないし、長時間つけていてもカサカサしないのでずっと使ってます。石鹸で落とせるほど肌に優しいのにカバー力も高め!これを使い出してから「肌が綺麗になった?」と言われるようになりました。


私は今までヴァントルテのミネラルシルクファンデーションを愛用していましたが、UVカット効果が高いものが欲しくなったのでこっちを買ってみました。口コミではパウダーカラーが少なくて赤黒いという意見が多かったのですが、もともと色黒なのですごく肌に合ってます!ミネラルシルクファンデーションは保湿効果が高いので、夏になると少しだけ肌のテカリが気になっていたのですが、ミネラルUVファンデーションはあまり気になりません。カバー力も高く、シミなども自然にカバーしてくれます。時間が経つと肌になじんでくれてつけ心地が軽いのも嬉しいです。化粧下地としてヴァントルテのミネラルUVクリームを塗っていますが、本当に良く合うし乾燥知らず。ニキビもできないのでなくなったらリピートします☆


洗顔石鹸で落とせる軽めのパウダーで肌を綺麗に見せてくれるので、愛用しています。肌色も白すぎず、健康的に見えるので周りからもかなり好評です♪ファンデーションが軽いのにUVカットまでしてくれるから嬉しいです。自分の肌にこんなに合っているファンデーションんは初めてです。

ミネラルUVファンデーションを試してみてまず驚いたのが、つけ心地の軽さです。肌トラブルも全くないし、透明感のある仕上がりがとても気にいっています♪カバー力はそこまで高くはないけど、1日中つけていても肌がきれに見えるので化粧直しいらず!ノンケミカルで肌に優しいのに、UVカットもしてくれて、お肌にフィットして崩れにくいのが◎買って良かったなって思っています♪
ミネラルUVファンデーションの良い口コミはこんな感じです。ファンデーションをするだけで「UVカットしてくれるから嬉しい!」という口コミが多かったです。付け心地も軽いのにカバー力があり、フィット感も高いので愛用している人が多いようです。
→ミネラルUVファンデーションの口コミは全体的に良い口コミの方が多かったです。
ヴァントルテのミネラルUVファンデとミネラルシルクファンデを比較してみた。

私はヴァントルテのミネラルシルクファンデーションも試したことがあるので、この2つのファンデーションを比較してみました。
この2つのファンデーションはヴァントルテシリーズで人気が高いファンデーションです。
私がファンデーションを選ぶときに気になるところを比較してまとめてみたのでご参考までに・・・❤︎
カバー力の高さ

まず、ファンデーション選びで欠かせないのがカバー力の高さです。ファンデーションは肌を綺麗に見せるためにするものなので、カバー力の高さはやっぱり大事ですよね・・・
しかも、ミネラルファンデーションって肌に優しいイメージは強いけど、カバー力が高いイメージはないと思います。
ですが、ヴァントルテのファンデーションシリーズはカバー力が全体的に高めです。私は今までに色んなファンデーションを試してきましたが、他のブランドよりもカバー力が高いです。
ミネラルシルクファンデーションのカバー力はこんな感じ👇

ミネラルUVファンデーションのカバー力はこんな感じ👇

「うーん。笑」
正直言うと、どっちもカバー力はあります。
でも、個人的にミネラルシルクファンデーションの方がカバー力は高いな・・・という感じです。
ミネラルシルクファンデーションの方がマットに仕上がる感じなので、カバー力が高いように思えます。
ミネラルUVファンデーションはマットというより、ハーフマットという感じでパールがかかった透明感のある肌に仕上がります。
より素肌っぽく透明感を出したいならミネラルUVファンデーションの方がおすすめですね!★
写真の撮りかたでも見え方が違うと思うので、ミネラルUVファンデーションの写真をいくつか載せておきますね~♪
※手の甲の右側がファンデーション塗ってます。
カバー力はどっちも高いけど、ミネラルシルクファンデーションが少し高めです。
肌への優しさ

ニキビができやすい肌質の私は、「ファンデーションをしてニキビができるならしない方がまし!」と思っているので、肌への刺激が少ないファンデーションをいつも使っています。
ヴァントルテのミネラルシルクファンデーションとミネラルUVファンデーションはどちらが肌に優しいのでしょうか・・・
ではさっそく、使用されている成分を比較していきます。
ミネラルシルクファンデーションの全成分はこの7つです。
「マイカ、酸化亜鉛、酸化チタン、シリカ、シルク、水酸化Al、酸化鉄」
そして、ミネラルシルクファンデーションは以下の成分が不使用です👇

- ナノ粒子
- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
- 鉱物油
- シリコン
- タルク
- パラべン
- エタノール
- 合成着色料
- 合成香料
ミネラルUVファンデーションの全成分はこの7つです。
「マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、シリカ、水酸化Al、シルク、酸化鉄」
そして、ミネラルUVファンデーションは以下の成分が不使用です👇


- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
- 鉱物油
- シリコン
- タルク
- パラべン
- エタノール
- 合成着色料
- 合成香料
配合されている成分を比較すると・・・
シルクファンデ→「マイカ、酸化亜鉛、酸化チタン、シリカ、シルク、水酸化Al、酸化鉄」
UVファンデ→「マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、シリカ、水酸化Al、シルク、酸化鉄」
配合されている成分を比較してみると、配合量が多い順番は違いますが、種類としては全て同じみたいです。
肌への負担がかかる無配合な成分に関しては、「ナノ粒子」以外は全て同じでした。
シルクファンデーションの方にはナノ粒子も配合されていないみたいです。正直、肌への優しさに関してはほとんど大差はないですね・・・
どっちも優しいけど、ミネラルシルクファンデーションの方が肌に優しいかも・・・
紫外線カット効果の高さ

続いて、紫外線カット効果の高さですが、もちろんミネラルUVファンデーションの方が高めです。
ミネラルUVファンデーションは紫外線カット指数が国内最高レベルのSPF50+PA++++なんです。
ミネラルシルクファンデーションでもUVカット効果はあるのですが、その指数はSPF25 PA++です。
ミネラルシルクファンデーションでも日常レベルの紫外線はカットできますが、紫外線を長時間浴びたり、山や海などの紫外線が強いところではちょっと物足りないです。
パウダーファンデーションの下に日焼け止めを塗るともっと紫外線を防止することができるのですが、肌の調子が悪い時ってパウダーファンデーションだけにしたいですよね・・・
ミネラルUVファンデーションなら日焼け止めを塗らなくても紫外線をカットする力が強いので、紫外線が強い夏には特におすすめです♪
「紫外線が強そうな日や肌の調子が悪いけどUVカットしたい!」という時だけミネラルUVファンデーションを使い、普段使いはミネラルシルクファンデーションを使うというのもありです。
紫外線をよりカットしてくれるのはミネラルUVファンデーションですね~♪
パウダーカラーのバリエーション

パウダーカラーのバリエーションの豊富さはかなり大事ですよね・・・
ヴァントルテのミネラルシルクファンデーションはパウダーカラーが5種類もあります。
一方、ミネラルUVファンデーションのパウダーカラーは1種類しかないんです!
なので、自分の肌に合うカラーを選びたい!という方はミネラルシルクファンデーションの方がおすすめです。
ミネラルUVファンデーションのパウダーカラーはナチュラルベージュなので、超美白系女子の方にはちょっと物足りないかな・・・という感じもします。
ファンデーションカラーを選びたいならミネラルシルクファンデーションです♪
結局、どっちがおすすめ?

ミネラルシルクファンデとミネラルUVファンデの大きな違いは紫外線カット力の高さです。
SPFの数値が半分も違うので、やはりこの点は大きな違いかと思います。保湿力やカバー力についてはあまり変わらなかったです。
ちなみに、公式サイトによるとどんな肌質にも合うのはミネラルシルクファンデーションのようですね♪
公式サイトの比較表はこちら///
パウダーカラーが少ないのは少し残念ですが、日焼け止めを塗りたくないけどUVカットしたい!という方は、ミネラルUVファンデーションを使った方が良いかと思います。

→ミネラルシルクファンデーションでも多少は紫外線をカットできるけど、長時間の外出や紫外線が強い場所に行く際は、日焼け止めを塗らないでもOKなミネラルUVファンデーションの方が安心です。
ただ、ミネラルUVファンデーションはパウダーカラーが1色しかないので、自分の肌をより綺麗に見せたい!というのであれば、ミネラルシルクファンデーションの方がおすすめです。

→口コミにもありましたが、ミネラルUVファンデーションのカラーは少し暗めなので、超美白系女子にはちょっと合わないかもしれません・・・5色から選べるミネラルシルクファンデーションは自分の肌色に合わせれます。
ミネラルUVファンデーションのいいところは、やっぱり日焼け止めを塗らないでもこれだけで紫外線カット効果が高いということなので、
「日焼け止めは塗りたくないけど、ニキビを悪化させないために日焼け対策はしたい・・・」
という方おすすめのファンデーション。
ちなみに私は、日焼け止めを塗る時間がないときやニキビができて日焼け止めを塗りたくないときにミネラルUVファンデーションを使っています。
UVカット指数が低いファンデーションは、日焼け止めを塗らないとちょっと不安なので…
「もう今日は色々面倒くさい!」というときにこれ一つでメイクが完結するので重宝しています。
さいごに

ヴァントルテのミネラルUVファンデーションはカバー力も高くて、肌への負担が少ないファンデーションです。
肌への刺激になりがちなクレンジングも不要なので、クレンジングの際の肌への負担も気にしなくていいというのも魅力的です。
ファンデーションをしている時間って1日の中で結構あるので、できるだけ低刺激なものがいいですよね♪
ヴァントルテのミネラルUVシリーズは、今回紹介したファンデーションタイプ以外にもミネラルUVパウダーもあります。
▼比較するとこんな感じ▼

配合成分や紫外線カット指数などほとんど変わらないのですが、この2つの違いはカラーとカバー力です。
「UVカット効果があるファンデーションを使いたいけど、口コミをみて自分の肌に合うのか心配・・・」という方でも、ミネラルUVパウダーは超美白系女子にもおすすめなクリアタイプのカラーです。
ヴァントルテのミネラルファンデーションにお試しセットはないのですが、30日間の全額返金保証付きです。
試してみたい方はこちらからどうぞ!
UVカット指数が高いファンデーションが欲しい&超美白系女子→ミネラルUVパウダー
UVカット指数が高いファンデーションが欲しい&標準な肌色→ミネラルUVファンデーション
ヴァントルテ人気No.1のファンデーション&肌に合うカラーを選びたい→ミネラルシルクファンデーション
初回限定の嬉しい特典付き///
→【VINTORTE】ミネラルUVファンデーションの公式サイトはこちらをクリック
初回限定の嬉しい特典付き///
→【VINTORTE】ミネラルシルクファンデーションの公式サイトはこちらをクリック
パウダーのカラーが肌に合わないです。とにかく黒っぽい感じ・・・ケースは使いやすくて気に入りましたが、リピはないです。